秋



朝夕涼しくて、過ごしやすくなりました。昨夜の中秋の名月大きくて綺麗でしたね。くっきりとしっかり見えました。
9月も今日で最後早くも10月です。まだまだ先だと思っていましたが12月の作品展迄2か月しかありません。
最近手の具合が思わしくなくてキルトが進みません。後がないので頑張らないといけません!
生徒さん達も仕上がっている方と全然出来てない方と半々くらいで追い込みの最中です。皆少しずつ歳を重ねて無理がきかなくなってきたのですね。ゆっくり楽しみながら制作しないと苦痛では良い作品も出来ないのでマイペースで行きましょう。
週末
各地雨で大変な状況もありますが皮肉なことに台風の影響でしょうか、朝夕の気温が少し下がり過ごしやすくなってきました。
私事ですが色々な行事等が済んでやっと落ち着きました。
教室では生徒さん達も夏休みが終わり12月の作品展に向けてキルトにかかっています。
夏の疲れが出てきやすいので体調には皆で気を付けながら無理なくキルトワークしましょう。楽しむことが一番なのでくれぐれも
無理なく!
私事ですが色々な行事等が済んでやっと落ち着きました。
教室では生徒さん達も夏休みが終わり12月の作品展に向けてキルトにかかっています。
夏の疲れが出てきやすいので体調には皆で気を付けながら無理なくキルトワークしましょう。楽しむことが一番なのでくれぐれも
無理なく!
台風
お盆が終わり又平常通りの生活に戻りました。
7月は表参道で、8月は地元津山での作品展が無事に終わりました。会場までおいでいただきました皆様、作品を見ていただきまして
本当にありがとうございました。娘との作品展は最初で最後の開催となるでしょう。私にとりましても貴重な作品展でした。
忙しい中、酷暑の中でお会いできましたこと嬉しく思いますと共に感謝申し上げます。
お盆は台風の影響で両親の初盆と3回忌の法要も日程変更で切符の変更、ホテルの変更等あわただしく日々が過ぎ後半は孫たちが里帰りして賑やかでした。
今日から教室と店舗も始めます。宜しくお願い致します。
7月は表参道で、8月は地元津山での作品展が無事に終わりました。会場までおいでいただきました皆様、作品を見ていただきまして
本当にありがとうございました。娘との作品展は最初で最後の開催となるでしょう。私にとりましても貴重な作品展でした。
忙しい中、酷暑の中でお会いできましたこと嬉しく思いますと共に感謝申し上げます。
お盆は台風の影響で両親の初盆と3回忌の法要も日程変更で切符の変更、ホテルの変更等あわただしく日々が過ぎ後半は孫たちが里帰りして賑やかでした。
今日から教室と店舗も始めます。宜しくお願い致します。
作品展
今日から上西浪漫館の2階で作品展を開催いたします。
最初で最後の娘との親子展になるとおもいます。
会場は大正6年に建てられた病院の木造建築で国の有形文化財にもなっています。建物を見るのも作品を見ていただくのも
楽しめると思います。お暑い中ですが、ご都合が付きましたら お出かけください。
期間は1日から6日迄 10時~午後4時30分まで、最終日は午後3時までです。
従いましてこの期間は教室、店舗共にお休みいたします。ご迷惑をおかけいたします。
最初で最後の娘との親子展になるとおもいます。
会場は大正6年に建てられた病院の木造建築で国の有形文化財にもなっています。建物を見るのも作品を見ていただくのも
楽しめると思います。お暑い中ですが、ご都合が付きましたら お出かけください。
期間は1日から6日迄 10時~午後4時30分まで、最終日は午後3時までです。
従いましてこの期間は教室、店舗共にお休みいたします。ご迷惑をおかけいたします。
7月のお知らせ

早いもので明日から7月に入ります。
私事ですが、7月は東京で8月は岡山の地元で娘と親子展を開催します。
娘が提案、企画してくれて小さなスペースで小さな作品展です。
東京会場 裏参道ガーデン
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4丁目15-2 2F {表参道駅から徒歩7分}
7月13日(木)14時~21時
7月14日(金)から16日(日)10時~21時
7月17日(月)10時~16時 最終日
岡山会場 上西浪漫館
〒708-0052 岡山県津山市田町122番地 2F
8月1日(火)から5日(土)10時~16時30分
8月6日(日)10時~15時 最終日
お忙しい中ですが、ご都合がよろしければお出かけください。
雨模様で鬱陶しい日々が続いております。皆様体調にはくれぐれもご自愛くださいますように。